《イキカタ》 まわりのバランスではなく自分に時間をかける「まだ空気よんで消耗してる?」 人気ブロガーさんでいまは違うタイトルのようですが、なんとかを消耗してるの?という言い方がよくされていた時期があったかと思います。 参考 時代の変遷 新時代のこどもたち なんか最近、こどもたちを見ていていい意味で空気を読まない... 2019.12.02 《イキカタ》《カンガエカタ》《ヨノナカ》
けっこん振り返り トラウマの昇華 10年前でもクリアにおもいだす出来事は吐ききったら解消される? もうタイトルを考えようとして書くのいったん止めました。まとまって考えれるようになったら整理しよう。 いまはノンフィクションのモノガタリのように書いていくしかできないようです。 離婚届けをもらった以後はもと旦那に会ってもいないし生存もわか... 2019.08.27 けっこん振り返り
《イキカタ》 国際離婚10年経って、なにがまだ憤り?なにがトラウマ? 前回、日本人社会の生きづらさを実感して気づいたのだけど、なにに対して自分は憤りとかトラウマを感じているのだろうと。 漠然と、結婚生活とか過労とか、マイノリティと大きくとらえてはいたけど、具体的に見つめ直す機会って意外となかったのかもし... 2019.08.26 《イキカタ》《ヨノナカ》
《イキカタ》 人を助けるのに頑張る余裕はありません、という話。 いやはや、長年自分以外のため(といっても合理的に、自分より動けない立場のひとが回りに多かっただけ)に動き続けて、ちょっと落ち着いたからって、普通の生活をとりあえずできている「国際結婚の困っている人」を助けるほどの余力はなかったということにい... 2019.08.20 《イキカタ》けっこん振り返り
《イキカタ》 国際離婚モノガタリ[であう前編 第1話] 地方都市在住 「国際結婚しましたー」なんていうと、留学とかにもともと興味あったの?ってよく聞かれます。 そういえば、高校生のときに交換留学生とかのシステムがあって、行ってみたいなとは思ってたけど、どういう流れで申し込めるとか... 2019.03.18 《イキカタ》
国際離婚 離婚して早6年、国際結婚を後悔しているか?という問題 もともと何を求めているのかによって違う。 国際結婚を後悔しているか?と問われれば、答えはNOです。 だって、日本人同士の結婚だって、のちのち不貞とか不一致とか、埋められない溝とかで後悔することは多々ある。 それが、「国際」とい... 2017.05.14 国際離婚
国際結婚(生活) パニック障害に国際結婚をお勧めする理由。 パニック障害といっても、いろいろと原因はあると思います。 ・家族関係が起因するもの ・筋膜のゆがみの影響 ・セロトニン等、内分泌系の問題 ・自律神経の問題 ・トラウマ、過労 原因も治療法もはっきり... 2017.04.01 国際結婚(生活)
国際結婚の知恵袋 [国際結婚]~生活・配偶者のお仕事情報~ ■外国人配偶者の職探し 英語圏出身以外の外国人配偶者の最大の問題。(結局、離婚もココに起因する気も。) ソレは、「職探し」です。 英語圏であれば、英語の先生→生活が落ち着いた後に転職、といった流れも可能ですが、 母国語が英語以外の場... 2017.03.17 国際結婚の知恵袋
国際結婚の知恵袋 [出会い] 偽装結婚を疑う。 出会いの場所はマーク済かもしれない。 最初から疑ってかかるのもどうかと思いますが、 後々犯罪とかに巻き込まれても困るのでね、一応警戒はしておきます。 外国人の同じ国同士のコミュニティのなかでは、 お人よしそうな、助けてくれそうな... 2017.03.16 国際結婚の知恵袋