《イキカタ》 ブレーキかける癖をやめる やりたいことが見えてきたときの癖をなおす 最近気づいた(再認識)のですが、どうやら私は定住型ではなくノマド型。 きれいな部屋には関心があっても、部屋を飾るってことにあまり関心がない。 リラックスできる部屋は大事だけどものが多いと落ち着かないし、すぐ移動できるくらいな荷物量が安心... 2019.08.29 《イキカタ》《ハタラキカタ》《ヨノナカ》
《イキカタ》 キラキラ系と同じ結論 苦労してもただキラキラしてもたどり着くところは同じ? キラキラする必然性はないんだけど、そういう起業系のひとたちが言っていることと結局同じようなところに落ち着くなという今の結論。 なぜ欝々しているのかわからなくなってきてしまった 欝々するべき、ってここにも決まりを作ってしまっていたのかも。... 2019.08.26 《イキカタ》《カンガエカタ》《ヨノナカ》
《イキカタ》 日本人気質が強いひとが国際結婚する? 体験から感じたこと もう離婚して8年くらいは経ってるので、まるで国際化していた家庭は忘れているのですが、その国際化家庭から離れると恐ろしく自分が日本人気質だなと思うのです。 なかなか改善しない体調、抜けないトラウマ もちろん、もともと虚弱体質のうえの過労、鬱、... 2019.08.25 《イキカタ》《ヨノナカ》
《イキカタ》 人を助けるのに頑張る余裕はありません、という話。 いやはや、長年自分以外のため(といっても合理的に、自分より動けない立場のひとが回りに多かっただけ)に動き続けて、ちょっと落ち着いたからって、普通の生活をとりあえずできている「国際結婚の困っている人」を助けるほどの余力はなかったということにい... 2019.08.20 《イキカタ》けっこん振り返り