《イキカタ》 普通になれないわたしたち。 社会で踏まれないために できないことが多いと、社会で足蹴にされないように、資格や立場や職業や、何かしら外からみてわかりやすいアクセサリーをつける。属性というか。 ありのまま、でとは言っても、それはマイナス面がない環境のこと。... 2019.03.11 《イキカタ》《カンガエカタ》
《イキカタ》 咳がとまらない 風邪症状がないのに、咳が続いています。 東洋医学の観点とか、整体とか、心理的な問題とか。 様々な点から解釈できるとおもうのですが、 とりあえず何か新しいことをする体力がないので(しばらく咳&微熱が続いている) やれることを試して... 2018.11.21 《イキカタ》
《イキカタ》 体調不良?めんげん? やっとやりたいことや、今までの諸々を活かす時期が、と思いつつも、 どうしても問題となるのは、体調の問題。 もちろん、共生の部分も必要。 でも、いったんできることは向き合ってみようと思っています。 今年の夏はずっと微熱。 かといって... 2018.11.15 《イキカタ》自分サイズの生活づくり
《イキカタ》 踊れる体になりたい。一からの体作り。 あまりいろんな欲はないほうなのですが、ずっと何を選択するにもついてまわる 「体調不調」。 もうそろそろ、自由に心配せずに動いてみたい。 しっかり向き合う時が来たと感じています。 まずは、踊れるようなしなやかな体力をつけたいのです。 ... 2018.10.07 《イキカタ》
《イキカタ》 頑張れど頑張れど楽にならず。どこまで行ったら普通? 境遇として、かなり頑張っているほうではあると思うのです。 そりゃ、たまにはコンビニで節約放棄して買う日も。 そこで反省したりして、次の日からまた頑張ったりします。 でも、例えば、安定した生活しかしたことないおうちの人とか、 コンビニ... 2018.09.14 《イキカタ》
《イキカタ》 今、必要な「物」。 基本的にものに固執するタイプではないのですが、生活していくと増えていきます。 必要最低限何があったら今のところ心地よいのか。 家電・リビング・キッチン ・冷蔵庫(あまり活用されてない気も)△ ・冷凍庫 (体調悪いとき... 2018.07.17 《イキカタ》
《イキカタ》 もう頑張りたくない 安定するために、落ち着いた生活のために 人より難しい環境で頑張るのには、エネルギーが必要。 正直、ポジティブな言葉や計画をしていても、気持ちとは裏腹に、もう「頑張れない」が正解。 かといって、何もしたくない無気力状態とは違う。... 2018.07.17 《イキカタ》
《イキカタ》 体調不良に思うこと。 時々起こる体調不良は、過去に引き戻される 今でこそ、たまに「すごい体調不良」。 それ以外は気にすれば、まだまだ体調不良、感情をOFFにすれば、そこそこ生活できるくらい。 特に、無理をしない場合でも、天候などで時々体調不良がやっ... 2018.07.17 《イキカタ》
《イキカタ》 フィシオエナジティックを独学で その1 学びたいのだけど、都心で学ばなければならないのは持病ありシングルマザーにはハードルが高いし、金額も高い。 結局、払う覚悟とか以前に、覚悟しなくても払える人がさらにハイレベルな資格を身につけれる現代社会なのだから、いつまでたっても社会格... 2018.07.06 《イキカタ》