未分類 パニック障害だけど上京したい 離婚をしてだいぶたって、こどもの年齢が自分が上京した年齢にちかいくらいになってきた近頃、もう一回上京したいなという気持ちが強くなっている。 こどもが自立したあとの生活を想像したとき、それは地元じゃない気がするし、こども自身の... 2022.05.04 未分類
リニューアル版KR ライタープロフィール ライターといいつつ、自分で書いてるだけなんですが、もうすこし客観的に面白おかしく客観的な目線で書けたらなーという想いも込めて、「ライタープロフィール」としています。 ま、リアル多文化共生体験談とか、ほんとにライターのお仕事あったら... 2021.12.18 リニューアル版KR未分類
リニューアル版KR 国際結婚、離婚、その後のお話し。タイトル・内容・リニューアルしました!週1更新予定 しばらく放置のブログでしたが、いつかきちんとまとめたいなーと気にはなっていたこのブログ。 朝はっとひらめいて?ヘッダーを作り、タイトル変えてみました。 そうそう、悲観的さを出したかったわけでもなく、現実いろいろ書きたかっただけ... 2021.12.18 リニューアル版KR
けっこん振り返り 国際結婚とは?【福原愛さんの不倫報道を聞いて】 テレビをみないので、ワイドショー的にも人の家庭的にもあまり興味はないのだけれど、国際結婚に関連してちょっと思ったことをいくつかまとめてみたいと思います。 ① 国際結婚:モラルハラスメント(モラハラ)に関して これに関しては... 2021.03.07 けっこん振り返り
国際離婚 国際結婚/国際離婚 子供の国籍や戸籍はどうしてる? ハーフの子の戸籍や国籍。国際結婚当時と国際離婚後のうちの場合を紹介しています 二重国籍や氏の変更、戸籍、世帯主など 2020.11.10 国際離婚
国際結婚の知恵袋 国際結婚 相手の重婚が心配な場合 国際結婚のよくある心配事のひとつ。外国人との結婚を考えたまではいいけれど、日本に来るまえのことはあまり知らない。そして結構若くもない。そういった場合、母国で結婚しているのでは?という疑念がわきます。 戸籍制度の度合いは国それぞれ ... 2020.11.09 国際結婚の知恵袋
《しんぐるまざー》 子育て 無理しても孤立しても母親だけの役目なのか いちど倒れたときに父親側に1週間のつもりで預けたことがあります。なかなか帰ってこない。それでまだからだは列車に乗れる状態でもないのに、都心へとりもどしにむかったことがあります。 別居中の母親は行政も頼れない 会った瞬間つれ... 2020.10.22 《しんぐるまざー》
《イキカタ》 国際結婚の相性問題 舌が合う(食の好み)かどうかは意外と重要ポイント! 官能小説を書いているわけではなく、最近HSP関連で思ったことがあり。 小さいころから味に敏感で、香料や化学調味料が入っているものをたべると調子がわるくなったり、食べれないわけじゃないけど無意識に残していたり。 どんな豪勢なホームパ... 2020.09.19 《イキカタ》
《カンガエカタ》 離婚後のライフスタイルを考える たぶん社長になりたいのかもしれない オンラインやリモートでの雇用が急速に発展して、ジョブ型雇用と言われる雇用形態がちょっと日本にも一般的になりつつあります。 体調不良オンパレードの自分としては、できることは多いけど職歴(外勤)がネック ということ... 2020.09.11 《カンガエカタ》シングルマザーの起業
《イキカタ》 体調が悪いと物が増える? 体質改善は生活改善 物欲・食欲 ほとんどないのにモノが増える年月 基本的に、歯の治療が必要なことを差し置いても、数種類体調に合う食べ物にこだわりがある他は、特別食に欲がない。 そして、スーツケース(それすら多い)やリュックで必要なものを賄うのに充... 2020.09.10 《イキカタ》